2023年6月14日「認知症予防の日」に認知症基本法が参議院本会議で可決・成立しました
2023-06-16
重要NEW
【共生社会の実現を推進するための認知症基本法の立案に関する要望】では非常に多くの皆様にご署名をいただき、誠にありがとうございました。
2023年6月14日「認知症予防の日」に認知症基本法が参議院本会議で可決・成立しましたことをご報告申し上げます。
同法は、『共生社会の実現を推進するための認知症基本法』を議員立法として制定し、この基本法の5本柱は以下です。
1.認知症の人の尊厳の尊重の徹底
2.認知症に関する正しい理解の普及
3.認知症バリアフリー化の推進
4.パーソンセンタードケアの導入
5.予防法・治療法等の確立
ただタイトルには「共生社会の実現」と記載されているだけで「予防」という文言は入っておりません。皆様のご尽力のおかげで、やっと5番目の柱に「予防法の確立」という文章が入りました。予防についてはタイトルに入っておりませんし5番目に記載されているということから、テレビ、新聞などのマスメディアで認知症基本法が成立したことを伝えるニュース内容に予防のことは入っておりません。恐らく一般の方には全くと言ってよいほど伝わっていないと思います。そこで、認知症基本法の中に認知症予防も入っていることを伝えていくこと、さらには5年後の改正に向けてタイトルに「予防」が加えてもらえるように努力していかないといけません。今後とも、引き続きお力添えを宜しくお願い致します。
2023年6月14日「認知症予防の日」に認知症基本法が参議院本会議で可決・成立しましたことをご報告申し上げます。
同法は、『共生社会の実現を推進するための認知症基本法』を議員立法として制定し、この基本法の5本柱は以下です。
1.認知症の人の尊厳の尊重の徹底
2.認知症に関する正しい理解の普及
3.認知症バリアフリー化の推進
4.パーソンセンタードケアの導入
5.予防法・治療法等の確立
ただタイトルには「共生社会の実現」と記載されているだけで「予防」という文言は入っておりません。皆様のご尽力のおかげで、やっと5番目の柱に「予防法の確立」という文章が入りました。予防についてはタイトルに入っておりませんし5番目に記載されているということから、テレビ、新聞などのマスメディアで認知症基本法が成立したことを伝えるニュース内容に予防のことは入っておりません。恐らく一般の方には全くと言ってよいほど伝わっていないと思います。そこで、認知症基本法の中に認知症予防も入っていることを伝えていくこと、さらには5年後の改正に向けてタイトルに「予防」が加えてもらえるように努力していかないといけません。今後とも、引き続きお力添えを宜しくお願い致します。
一般社団法人日本認知症予防学会
代表理事 浦上克哉
代表理事 浦上克哉
浦上代表理事出演番組【NHKみみより!くらし解説 認知症の予防を進めよう! 兆候を調べて早めの対策を】延期放送のお知らせ
2023-06-15
オススメ
RSS(別ウィンドウで開きます) | (61~70/210件) |