入会案内
本会の目的
日本認知症予防学会は、認知症予防に関連する諸分野の科学的研究の進歩発展をはかり、その成果を社会に還元することを目的としています。
予防とは発症前の予防のみならず、早期発見・早期治療、進行抑制までを含んでいます。認知症診療・ケア等認知症高齢者への対応は多職種共働であたる必要があり、本会は多職種で集まり、研究発表及び経験を蓄積する場を提供します。
代表理事 浦上 克哉(鳥取大学医学部保健学科 認知症予防学講座(寄附講座))
入会のメリット
学術集会に参加し、研究発表することができます。
1年に1回、研究活動、実践活動の成果を発表する大会が開催されます。本会の会員のみに発表資格があります。
学会誌に投稿できます。
認知症予防に関する最新の論文や情報が掲載された学会誌を年2回発行しています。
専門領域、職種を越えた会員相互の交流ができます。
認知症予防専門医・認知症予防専門士・認知症予防専門薬剤師・認知症予防ナース・認知症予防専門臨床検査技師などの認定を受けることができます。
1年に1回、研究活動、実践活動の成果を発表する大会が開催されます。本会の会員のみに発表資格があります。
学会誌に投稿できます。
認知症予防に関する最新の論文や情報が掲載された学会誌を年2回発行しています。
専門領域、職種を越えた会員相互の交流ができます。
認知症予防専門医・認知症予防専門士・認知症予防専門薬剤師・認知症予防ナース・認知症予防専門臨床検査技師などの認定を受けることができます。
入会の申請について
≪入会の手順≫
入会を希望される方は、入会申込フォームまたはFAX用申込書ダウンロードからお手続きください。 【年間費振込み先】
≪入会の資格≫
認知症予防に関心をお持ちの方
認知症予防に関心をお持ちの方
≪入会の手順≫
入会を希望される方は、入会申込フォームまたはFAX用申込書ダウンロードからお手続きください。
初年度年会費お振込み完了後にご入会申込手続き完了致します。
1.入会申請
↓
2.初年度年会費の支払い
↓
↓
3.入金確認(事務局)後理事会で承認
↓
4.会員番号の通知
振込先
三菱UFJ銀行 北九州支店 普通口座 1102307
ゆうちょ銀行 記号17470 番号88181831
ゆうちょ銀行へ他金融機関からの振込みの場合
店名:七四八(ナナヨンハチ) 店番:748預金種目:普通預金 口座番号:8818183
口座名義
一般社団法人日本認知症予防学会(イッパンシャダンホウジンニホンニンチショウヨボウガッカイ)
ゆうちょ銀行 記号17470 番号88181831
ゆうちょ銀行へ他金融機関からの振込みの場合
店名:七四八(ナナヨンハチ) 店番:748預金種目:普通預金 口座番号:8818183
口座名義
一般社団法人日本認知症予防学会(イッパンシャダンホウジンニホンニンチショウヨボウガッカイ)
【年会費】(不課税)
正会員5,000円
賛助会員(1口) 50,000円 基本2口以上
【入会年度】 本会の事業年度は、毎年4月1日から翌年3月31日までです。
正会員5,000円
賛助会員(1口) 50,000円 基本2口以上
【入会年度】 本会の事業年度は、毎年4月1日から翌年3月31日までです。
入会申込フォーム(連絡先住所は必ずご記入下さい)
賛助会員申込フォーム
FAX用申込書ダウンロード
FAXにて申し込みを行う場合は、下記より申込書をダウンロードし、印刷後、
必要箇所をご記入いただき、FAX:093-654-6364までお送りください。
必要箇所をご記入いただき、FAX:093-654-6364までお送りください。